京都トヨタのタイヤパンク保証

身近に潜むパンクのリスクを知ろう!
➊ パンクって、そんなに頻繁に起こるの?
京都トヨタ全体では、なんと1日に1.6件もパンクに関する修理または交換作業が発生しています。
(2021年4月~10月)
また、京都トヨタのコールセンターにお寄せいただく故障に関するご相談のうち、パンクのトラブルは約20%を占めており、このことからも意外とパンクが身近に潜んでいることがわかります。
(2021年4月~10月)
また、京都トヨタのコールセンターにお寄せいただく故障に関するご相談のうち、パンクのトラブルは約20%を占めており、このことからも意外とパンクが身近に潜んでいることがわかります。
➋ パンクはなぜ起こる?
そもそもパンクは、どうして起きてしまうのでしょうか?
次の項目に当てはまる方は、要注意です…!
次の項目に当てはまる方は、要注意です…!
☑ 空気圧チェックをしたことが無い
適切な空気圧で走行しないと、バースト(破裂)などの原因になります。

☑ 高速道路を走ることが多い
長時間の高速走行は、タイヤに負荷がかかります。長距離運転の前にはタイヤのチェックを忘れずに。

☑ 縁石にこすったことがある
路肩に寄りすぎてうっかり接触してしまうこともよくありますよね。タイヤ側面は傷つきやすいので気を付けましょう。

☑ 道路に物が落ちていても気にしない
鉄くずやワイヤなど、ちょっとしたものでパンクは起こります。落し物はできるだけ避けて通行しましょう。

また、残念なことに日頃から注意していても、悪質ないたずらでパンクさせられてしまう可能性もあります。
➌ パンクしたら修理する?交換する?
もしも、愛車のタイヤがパンクしたらどうしますか?
費用面から考えて、修理を選ばれるお客様は少なくありません。
しかし、パンク修理はあくまでも応急的な対応です。タイヤの性能は元に戻りません。
また、パンクした1本のみ交換すると、すり減った他3本とのバランスが悪くなります。
バランスが悪くなると乗り心地や燃費、ハンドルの効きが悪くなり、その結果、雨の日にスリップ事故を起こしやすくなるといった危険が潜んでいます。
費用面から考えて、修理を選ばれるお客様は少なくありません。
しかし、パンク修理はあくまでも応急的な対応です。タイヤの性能は元に戻りません。
また、パンクした1本のみ交換すると、すり減った他3本とのバランスが悪くなります。
バランスが悪くなると乗り心地や燃費、ハンドルの効きが悪くなり、その結果、雨の日にスリップ事故を起こしやすくなるといった危険が潜んでいます。

どんなに高性能な車でも、地面に接して支えてくれるのはタイヤです。
日頃から空気圧や傷、経年劣化をチェックし、パンクのリスクを減らしたいものですね。
タイヤのことでお悩みがあれば、京都トヨタにお気軽にご相談ください!
日頃から空気圧や傷、経年劣化をチェックし、パンクのリスクを減らしたいものですね。
タイヤのことでお悩みがあれば、京都トヨタにお気軽にご相談ください!

➍ タイヤパンク保証なら、パンクしていないタイヤも新品に交換できます!
「車両保険に入っていれば、パンクしたタイヤも保険で交換できるんじゃないの?」
そう思われている方も多いのではないでしょうか?
実はタイヤの単独損害であるパンクは、保険対象外なんです。
そこで京都トヨタの「タイヤパンク保証」へのご加入をおすすめいたします!
「タイヤパンク保証」にご加入いただくことで突然のタイヤトラブルにも慌てることなく、新品のタイヤに交換することができますよ。
そう思われている方も多いのではないでしょうか?
実はタイヤの単独損害であるパンクは、保険対象外なんです。
そこで京都トヨタの「タイヤパンク保証」へのご加入をおすすめいたします!
「タイヤパンク保証」にご加入いただくことで突然のタイヤトラブルにも慌てることなく、新品のタイヤに交換することができますよ。
それでは詳しい保証内容についてご説明いたします!
タイヤパンク保証なら、1本のパンクでも最大4本を新品に交換できます!

❐ パンク保証に関するQ&A
タイヤパンク保証について、気になることを京都トヨタ伏見店の太田さんに聞いてみました!
タイヤパンク保証について、気になることを京都トヨタ伏見店の太田さんに聞いてみました!

👤 |
パンクしたら修理すれば良いでしょ?
|
いいえ 。パンク修理はあくまでも応急処置です 。修理しても新品のタイヤと同じ性能に戻るわけではありません 。パンクしたら、新品に交換することを おすすめします。
|
👨 |
👤 |
パンクした1本だけ交換できれば良いんじゃない?
|
1本だけ新品にするとバランスが悪くなって、乗り心地・燃費・制動力など少なからず影響が出てしまいます。雨の日にはハンドルを取られ大変危険なので、1本の交換はおすすめできません。
|
👨 |
👤 |
最大4本ということは、2本だけ交換してもいいの?
|
可能ですが、おすすめはしていません。タイヤはバランスが重要です。京都トヨタでは4本交換が可能なプランへの加入をおすすめしています。
|
👨 |
❐ 実際にご利用いただいたお客様のお声
お客様からいただいた喜びの声をご紹介いたします。
お客様からいただいた喜びの声をご紹介いたします。

❐ 価格表
『新車購入時』は保証期間:3年、『新品タイヤ購入時』は保証期間:2年となります。
『新車購入時』は保証期間:3年、『新品タイヤ購入時』は保証期間:2年となります。
新車購入時 保証料 | 新品タイヤ購入時 保証料※1 | |
---|---|---|
保証上限額(税込)50,000円 |
7,500円 |
5,000円 |
保証上限額(税込)100,000円 |
10,500円 |
7,000円 |
保証上限額(税込)150,000円 |
15,000円 |
10,000円 |
保証上限額(税込)200,000円 |
22,500円 |
15,000円 |
保証上限額(税込)250,000円 |
30,000円 |
20,000円 |
保証上限額(税込)300,000円 |
37,500円 |
25,000円 |
■取替時の工賃、廃タイヤ料は別途必要となります。■契約後もしくは保証書発行後の解約および取り消しは一切認められません。
※価格は全て消費税10%込み価格です。(2023年1月現在)
<タイヤ参考価格> 2021年11月現在
※価格は、車種やグレード、タイヤ銘柄により異なります。詳しくは、京都トヨタまでお問合せください。
クラウン | ||
購入タイヤ「215/60R16 EAGLE LS Premium」4本の税込価格:92,950円 ⇒保証上限額 100,000円 のタイヤパンク保証加入をおすすめします! |
||
ランドクルーザープラド | ||
購入タイヤ「265/65R17 E-Grip SUV」4本の税込価格:129,800円 ⇒保証上限額 150,000円 のタイヤパンク保証加入をおすすめします! |
❐ 保証対象商品・条件
【対象車種】 | ||||
4輪自家用国産車 | ||||
※ | レクサス車は除きます。 | |||
※ | 8ナンバー・2ナンバー・事業用(緑・黒ナンバー)は除きます。 | |||
【加入条件】 | ||||
● | 京都トヨタで新車購入または、新品タイヤを4本同時購入が条件となります。 | |||
● | 下記の場合はご加入いただけません。 | |||
・ | 装着する車種が特定できない場合 | |||
・ | 競技専用商品、ナンバーの無い車両及び日本の公道以外で使用する場合 | |||
【保証について】 | ||||
● | タイヤの残り溝が2mm以下の場合は保証対象外となります。 | |||
● | ご加入時に登録した車両に装着しているタイヤ、4本セットで購入したタイヤに対しての保証となります。 | |||
※ | ご加入時に登録されていないタイヤは対象外となります。 | |||
● | 保証を受けるには加入時に装着または購入したタイヤ4本が必要となります。 | |||
<加入にあたっての留意事項> | ||||
■ | タイヤ4本のパンクで4本まで交換可能です | |||
■ | 本数の繰越等はお断りしております(例:今回は2本だけ交換、別の機会に2本替えたい等) | |||
■ | 原則当社へのご入庫での交換とさせて頂きます。 | |||
■ | 保証のご利用は1回までとなります。 | |||
■ | お客様に対する金銭での保証は行いません。 | |||
■ | 故意または経年劣化によるパンク・バーストは保証対象外となります。 | |||
■ | 保証により交換されるタイヤは、ご購入時のタイヤと同等品となります。 | |||
■ | 交換工賃、タイヤ以外の部品代金、ロードサービス(レッカー)はお客様負担となります。 | |||
■ | 保証で交換した新品タイヤは、保証加入できません。 | |||
■ | いたずらによるパンクの場合は、警察への被害届出が必要となります。 |
※掲載の画像はイメージです。※掲載内容は2021年11月現在のものとなります。※掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。