クルマをカッコよくしてみよう ~86モデリスタエアロ取り付け編~
2020.06.13
GRGarage京都伏見では、様々なメンテナンスやカスタムを行っています。
こんにちはGRガレージ京都伏見のナガシ~こと長島です!(^^)!
86には色々なメーカーから多くのアフターパーツが発売されていて、多くの方がカスタムを楽しんでおられます。そんな楽しみ方をされているお客様が、GRGarage京都伏見に初めてのご来店です。今回は、86のエアロ取り付けのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
赤色のボデーにスポーティーさを際立たせる2本のストライプは、アメリカ車のスポーツカーをイメージされたとのことです。すごくカッコよく仕上げられていますが、更にエアロパーツを取り付けてボデーのカスタムを完成させることがご来店された目的です。ご相談させて頂いた結果、カッコいいデザインとフィッティングの良さからモデリスタのフロントスポイラーとサイドスカートのエアロを選ばれました。

早速ですが作業風景です。フロントスポイラー取り付け前の写真です。
※パーツは在庫しておりません。パーツ到着後の作業となります。

黄色いテープはサイドスカートの位置決めの為に貼っています。正しい位置で取付をしないとエアロが浮いたりします。

サイドスカートを仮付けしましたが、お客様が貼っておられたステッカーが隠れてしまいす!お客様とご相談の結果『TOYOTA』ロゴのみを剥がすことになりました。

作業完了です!エアロパーツを取り付けてすごく迫力が増しました!果たしてお客様の反応は!?

完成した愛車を目の前にし、満面の笑みになっておられました(#^.^#)
お客様はとても喜んでおられました(^^♪
お客様に喜んで頂けると、スタッフもとても嬉しくなります。
これからも、愛車といろんな場所に行って思い出をいっぱい作ってください!
その時の様子をお写真にたくさん収めて、今度ご来店して頂いた時にとっておきのお写真を見せて頂けると嬉しいです。
こんにちはGRガレージ京都伏見のナガシ~こと長島です!(^^)!
86には色々なメーカーから多くのアフターパーツが発売されていて、多くの方がカスタムを楽しんでおられます。そんな楽しみ方をされているお客様が、GRGarage京都伏見に初めてのご来店です。今回は、86のエアロ取り付けのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
赤色のボデーにスポーティーさを際立たせる2本のストライプは、アメリカ車のスポーツカーをイメージされたとのことです。すごくカッコよく仕上げられていますが、更にエアロパーツを取り付けてボデーのカスタムを完成させることがご来店された目的です。ご相談させて頂いた結果、カッコいいデザインとフィッティングの良さからモデリスタのフロントスポイラーとサイドスカートのエアロを選ばれました。

早速ですが作業風景です。フロントスポイラー取り付け前の写真です。
※パーツは在庫しておりません。パーツ到着後の作業となります。

黄色いテープはサイドスカートの位置決めの為に貼っています。正しい位置で取付をしないとエアロが浮いたりします。

サイドスカートを仮付けしましたが、お客様が貼っておられたステッカーが隠れてしまいす!お客様とご相談の結果『TOYOTA』ロゴのみを剥がすことになりました。

作業完了です!エアロパーツを取り付けてすごく迫力が増しました!果たしてお客様の反応は!?

完成した愛車を目の前にし、満面の笑みになっておられました(#^.^#)
お客様はとても喜んでおられました(^^♪
お客様に喜んで頂けると、スタッフもとても嬉しくなります。
これからも、愛車といろんな場所に行って思い出をいっぱい作ってください!
その時の様子をお写真にたくさん収めて、今度ご来店して頂いた時にとっておきのお写真を見せて頂けると嬉しいです。