福祉車両(ウェルキャブ)
福祉車両(ウェルキャブ)への取り組み
ウェルキャブとは、「移動する自由」をもっと身近なものにするために、ご高齢の方やお身体の不自由な方も快適にお使いいただけるよう、便利な装置や装備の取り付けができるトヨタの福祉車両シリーズの名称です。様々なタイプのクルマをご用意し、専任スタッフがお客さま一人ひとりのニーズにマッチした、より快適でやさしいクルマづくりのお手伝い、ご要望に応じたご相談を承ります。

シートへの乗り降りをサポートするタイプ

車いすのまま乗り降りするタイプ

様々な用途で、多人数の送迎を快適に

ご自身の運転をサポートするタイプ

ウェルキャブステーション
京都トヨタ本社店 ウェルキャブステーション
京都トヨタ本社店 ウェルキャブステーションにはトヨタ自動車認定『ウェルキャブコンサルタント』の資格を持ったスタッフが在籍しており、皆様のご来店を心よりお待ちしております。




住所
京都市南区吉祥院三ノ宮町100
FAX
075-671-8557
営業時間
10:00~18:00
定休日
毎週水曜日、第2火曜日
(その他の休日は営業日カレンダーをご覧ください)
定休日
毎週水曜日、第2火曜日
(その他の休日は営業日カレンダーをご覧ください)
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- AED
- 子供110番
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー