第24回 ~作業風景レポートVol.14~
2016.06.07
今日は、ディファレンシャルとマスターシリンダの分解点検です。
ディファレンシャルの分解は、普段の作業ではほとんど経験できないこと。
ギヤとケースの隙間や分解したギヤの点検。
![](/file/cms/05201/474348/wysiwyg_update_image_20180705062943.jpg?47863)
修理書を見ながら、慣れない作業に必死です。
歯当たりの点検をして取付けます。
そして、こちらはマスターシリンダの分解。
苦労した部品調達で必要な部品はすべて揃えたハズなのに、「あれがない。これがない。」
少し進んでは、また中断。でも確実に進んでいますので気を落とさずに。
DCSP広報担当のMaiでした(^^)
ディファレンシャルの分解は、普段の作業ではほとんど経験できないこと。
ギヤとケースの隙間や分解したギヤの点検。
![](/file/cms/05201/474348/wysiwyg_update_image_20180705062943.jpg?47863)
![](/file/cms/05201/474350/wysiwyg_update_image_20180705063012.jpg?16388)
修理書を見ながら、慣れない作業に必死です。
歯当たりの点検をして取付けます。
そして、こちらはマスターシリンダの分解。
![](/file/cms/05201/474352/wysiwyg_update_image_20180705063115.jpg?30219)
![](/file/cms/05201/474353/wysiwyg_update_image_20180705063126.jpg?63364)
苦労した部品調達で必要な部品はすべて揃えたハズなのに、「あれがない。これがない。」
少し進んでは、また中断。でも確実に進んでいますので気を落とさずに。
DCSP広報担当のMaiでした(^^)