GRヤリスにシフトランプを取り付けました!
2024.06.21
こんにちは!GRガレージ京都伏見のナガシ~こと長島です!(^^)!
今回はお客様のご依頼でGRヤリスにシフトランプをお取り付けさせていただきましたので紹介をさせていただきます。
※シフトランプとはシフトタイミングを光で知らせてくれるパーツです。
今回、取り付けたシフトランプはDO-LUCK製の『SHIFT-P2』というパーツです。7個のランプがエンジン回転に合わせて順番に点灯していき、シフトアップのタイミングでランプが点滅するシステムとなっています。

作動状態が良く見える、コンビネーションメーター下部に取り付けました。

作動チェックの為にランプが点灯し始めるエンジン回転数を2000回転、シフトアップのタイミングを知らせる回転数は4000回転に設定しました。作動している様子を見てください。エンジン回転に合わせてひとつずつランプが光っていくのが分かっていただけると思います。

5個目からのランプはオレンジ色に点灯しシフトアップのタイミングが近づいていることを知らせてくれます。

7個目のランプは赤色のランプが点灯しシフトアップ寸前であることを知らせてくれます。

写真では赤色の点灯状態に見えますが、実際にはシフトランプのタイミングで全てのランプが点滅します!

お客様はシフトランプの作動状態を見て、『ランプが光っているのも良く見えますし、シフトアップのタイミングを点滅で知らせてくれるので、スムーズなシフトアップができそうです!』また、『サーキット走行時、エンジン回転の上がりすぎを防げそうです。』と、感想を言ってくださいました。その後、サーキット走行時は6000回転ぐらいでシフトアップしているとのことだったので、シフトアップを知らせる回転数を6000回転に設定させていただきました。
後日、サーキット走行をされたお客様に感想を聞いたところ、『スムーズなシフトアップが出来るようになり、いつもと違った感じで新鮮でした。』また、『エンジン回転が上がりすぎて、ドキッ!とすることもなくなりました!』と、お話をしてくださいました。
視覚で直感的に合図があることでシフトアップアシストしてくれる、DO-LUCK製 『SHIFTーP2』に、ご興味を持たれた方はGRガレージ京都伏見までお問い合わせをお待ちしております。
GRガレージ京都伏見
075-605-7711
GRコンサルタントまで