第28回 ~ちょっとしたこだわりPart2☆★~
2016.07.23
磨きだしたら止まらなくなったシリンダヘッド。
エンジンのシリンダブロックも綺麗に塗装しました(^^)v
真っ新のように見違えるエンジンに仕上がってきました。
私たちのちょっとしたこだわりPart2でした。
DCSP広報担当のMaiでした♪♪
第27回 ~タイヤを入手~
2016.07.22
クラウンにつける新しいタイヤを入手しました!!!!
ホイールはもともと装着されていたものを塗装して使用します。
↑タイヤとホイールを組み合わせています。
タイヤ側面の水色模様は、どうやら保護材のようで中性洗剤で拭き取ったら真っ白になりました!!!
クルマに取り付けるとこんな感じ↓↓
タイヤ側面の白色が妙に車を引き立てます。
DCSP広報担当のMaiでした♪♪
第26回 ~ドッキング~
2016.07.11
完成したボディーとシャーシ。
タイヤまでバッチリ取り付けたシャーシにいよいよボディーが重なります。
離れていたものが、一つになります!!
外していたドアパネルやドアガラスを取り付けたら、一気にクルマらしくなりましたョ!!!
クルマってこうやって完成されていくんだなぁ~。
随分と進んできたレストア。でも、ここからまだまだ波乱の道が続いていくんです。
DCSP広報担当のMaiでした☆★
第25回 ~ボディ再生完了~
2016.06.13
ボディーの再生作業をお願いしている新明工業さんからボディーが完成したと連絡がありました!!!!!!
ボディーとシャーシのドッキングも間近です\(◎o◎)/
急ピッチで足回りの組み付け作業です。
そして、ドッキング前の最後のフレームを本社店に展示しました。
☆~☆おまけ☆~☆
本社店のスタッフが展示前のフレームを綺麗に仕上げ準備しているところです。
クラウンの魅力を伝えたいという思いが込められているように感じました。
DCSP広報担当のMaiでした☆★
5ページ(全13ページ中)