転ばぬ先の杖
「ドライブレコーダー」を付ける意味は?
本当に必要?
「ドライブレコーダー」を付ける意味は?
本当に必要?
近年、運転中の映像を録画する「ドライブレコーダー」の普及が進んでいますが、中には「ドライブレコーダーは知っているけれど、まだ搭載していない」「気になってはいるが、いまいち踏ん切りがつかない」という方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、ドライブレコーダーは本当に必要なのかどうか、実際に搭載している方の声をはじめ、ドライブレコーダーの役割や特徴などを詳しくご紹介します。
そこで今回は、ドライブレコーダーは本当に必要なのかどうか、実際に搭載している方の声をはじめ、ドライブレコーダーの役割や特徴などを詳しくご紹介します。
一人ひとりのカーライフを支えるドライブレコーダー
☑ | 万が一の時だけでなく、旅の思い出としても記録を残せます。 | |
▶あなたにとっての「ドライブレコーダー」って、どんな存在? | ||
▶ドラレコを使ったこんな楽しみ方も! | ||
☑ | メモリーカードの寿命や取り付け位置に注意しましょう。 | |
▶ドラレコHOW TO |
あなたにとっての「ドライブレコーダー」って、どんな存在?
ここでは、実際にドライブレコーダーを搭載しているユーザーさんのリアルな声をご紹介します。
どんな目的で、どんな効果を期待して搭載している方が多いのでしょうか? また、実際にドライブレコーダーを搭載して感じる心境の変化についても聞いてみました。
どんな目的で、どんな効果を期待して搭載している方が多いのでしょうか? また、実際にドライブレコーダーを搭載して感じる心境の変化についても聞いてみました。
👤 Y・Yさん/40代/ドラレコ歴:2年〈愛車:クラウン〉
家族から受け継いだという愛車のクラウンで毎日通勤するY・Yさん。クルマを持たない都会暮らしが長かったこともあり、もともと運転が得意ではなかったそうです。
地元に戻ったのを機に親からクラウンを譲ってもらいましたが、車体が大きく感じられたこともあり、最初は運転するのが怖かったんです。
そんな私を見て、家族がドライブレコーダーの搭載をすすめてきました。それまでドラレコの知識なんてゼロ。実際に選んでみて初めて、いろんなタイプがあることを知りました。
家族会議の結果、後ろからの追突やあおり運転も記録できるよう、正面だけでなく後ろにもカメラが付いた前後2カメラタイプにしました。
自分では搭載している実感はわきませんが、何より家族の安心につながっていると感じるので、それだけでも搭載した意味があるかなと思っています。
地元に戻ったのを機に親からクラウンを譲ってもらいましたが、車体が大きく感じられたこともあり、最初は運転するのが怖かったんです。
そんな私を見て、家族がドライブレコーダーの搭載をすすめてきました。それまでドラレコの知識なんてゼロ。実際に選んでみて初めて、いろんなタイプがあることを知りました。
家族会議の結果、後ろからの追突やあおり運転も記録できるよう、正面だけでなく後ろにもカメラが付いた前後2カメラタイプにしました。
自分では搭載している実感はわきませんが、何より家族の安心につながっていると感じるので、それだけでも搭載した意味があるかなと思っています。
👤 T・Uさん/60代/ドラレコ歴:3年〈愛車:ヤリスクロス〉
近所に住む娘さん夫婦がクルマを借りに来ることも多いというT・Uさんは、あおり運転による事故のニュースを多く見たのを機に、2017年にドライブレコーダーを搭載。当時は前方のみのカメラで、内蔵されたセンサーが事故などの衝撃を検知すると、その前後の数十秒間の映像を記録する衝撃感知型のカメラでした。しかし、最近になって前後2カメラに変更したそうです。
保険が切り替わるタイミングで、ドラレコ付きの自動車保険に変更しました。
より補償が手厚くなったことで、『万が一のことがあっても大丈夫』という安心感がありますね。私自身、年齢が上がってきて、家族から心配されることも増えました。
ドライブレコーダーがあると、いい意味でリラックスして運転できるし、前方衝突警戒や車線逸脱警戒など、より安全な走行をサポートしてくれる機能も付いているので、家族も安心してくれています。
今は孫をクルマに乗せることも増えたので、自分が運転するときはもちろん、クルマを共用する家族からも『ドラレコを付けてくれてよかった』と喜ばれています。
これからも安全運転で楽しみたいと思います!
保険が切り替わるタイミングで、ドラレコ付きの自動車保険に変更しました。
より補償が手厚くなったことで、『万が一のことがあっても大丈夫』という安心感がありますね。私自身、年齢が上がってきて、家族から心配されることも増えました。
ドライブレコーダーがあると、いい意味でリラックスして運転できるし、前方衝突警戒や車線逸脱警戒など、より安全な走行をサポートしてくれる機能も付いているので、家族も安心してくれています。
今は孫をクルマに乗せることも増えたので、自分が運転するときはもちろん、クルマを共用する家族からも『ドラレコを付けてくれてよかった』と喜ばれています。
これからも安全運転で楽しみたいと思います!
👤 Y・Hさん/30代/ドラレコ歴:1年〈愛車:ランドクルーザープラド〉
以前に乗っていたクルマを買い替えるタイミングでドライブレコーダーを搭載したというY・Hさんは、たまに家族でキャンプに出かけるというアウトドア好き。
知人がクルマをぶつけられた際に、『搭載していたドラレコのおかげで相手の過失を証明できた』という話を聞いて、ドラレコの必要性は以前から感じていました。
今取り付けているのはエンジン始動中だけ録画できる前方カメラタイプ。今後、後方からのあおり対策や駐車中のいたずら防止のためにルームミラータイプの前後2カメラに変更する予定です。
あとは、アウトドアが好きでよく山や川に出かけるので、自然の中を走っている風景をドラレコに残して見返したいという願望もあります。
万が一のときだけでなく、楽しい使い方みたいなものも追求してみたいと思っています。
知人がクルマをぶつけられた際に、『搭載していたドラレコのおかげで相手の過失を証明できた』という話を聞いて、ドラレコの必要性は以前から感じていました。
今取り付けているのはエンジン始動中だけ録画できる前方カメラタイプ。今後、後方からのあおり対策や駐車中のいたずら防止のためにルームミラータイプの前後2カメラに変更する予定です。
あとは、アウトドアが好きでよく山や川に出かけるので、自然の中を走っている風景をドラレコに残して見返したいという願望もあります。
万が一のときだけでなく、楽しい使い方みたいなものも追求してみたいと思っています。
ドラレコを使ったこんな楽しみ方も!
PICK UP! |
車体に搭載されたドライブレコーダーなら、“クルマ目線”の臨場感あふれる映像の撮影を楽しめます。
たとえば、クルマでフェリーに乗り込む際、待機場から船体に入って行くリアルな映像や、クルマに乗ったまま利用できる洗車機で洗車中の様子を撮影するなど、クルマでしか行けない場所の撮影も可能です。また、実際にSL列車と並走する映像の撮影中、「列車に乗る人が手を振ってくれた」なんてことも。こんなふうに、映像を通してコミュニケーションが自然と生まれるのもドラレコの魅力。ドライブレコーダーは非日常の世界を味わえるだけでなく、コミュニケーションツールとしても活躍してくれるのです。
たとえば、クルマでフェリーに乗り込む際、待機場から船体に入って行くリアルな映像や、クルマに乗ったまま利用できる洗車機で洗車中の様子を撮影するなど、クルマでしか行けない場所の撮影も可能です。また、実際にSL列車と並走する映像の撮影中、「列車に乗る人が手を振ってくれた」なんてことも。こんなふうに、映像を通してコミュニケーションが自然と生まれるのもドラレコの魅力。ドライブレコーダーは非日常の世界を味わえるだけでなく、コミュニケーションツールとしても活躍してくれるのです。
ドラレコ HOW TO
◎ドライブレコーダーを取り付ける際の注意点 | ||
ドライブレコーダーは自身でも取り付けられますが、どんなに高性能なドライブレコーダーでも、少しの振動などで外れてしまっては意味がありません。説明書をしっかりと読んだうえで、前方視界を妨げない位置に取り付ける必要があります。なお、ドライブレコーダーの取り付け位置は「フロントガラス上部から20%以内の範囲」といった保安基準で定められています。 | ||
◎メモリーカードは消耗品 | ||
大切な映像を記録したメモリーカード(SDカード)は、書き込み可能回数という寿命があります。ドライブレコーダーは繰り返し書き込みをしているため、一般的なメモリーカードよりはるかに早く寿命が訪れます。定期的な交換を心がけましょう。 | ||
◎万が一の際の心得 | ||
万が一事故に遭ってしまった際には、まずは当事者の安全を確保したうえで警察へ報告します。ドライブレコーダーについては、以下のように対処しましょう。 | ||
① | ドライブレコーダーの電源を切る 電源が入った状態でメモリーカードを取り出すと、記録された映像が破損する可能性があります。さらに電源が入ったままだと記録を続けるので、肝心の証拠映像が上書きされて消えてしまうことも考えられるのです。そのため、万が一の際は必ず電源を切りましょう。 |
|
② | ドライブレコーダーの存在を速やかに伝える 事故処理がスムーズに行われるよう、ドライブレコーダーが搭載されていることを警察や相手に知らせましょう。相手から正しい説明を引き出す効果も期待できます。 |
|
③ | 警察への協力 警察からドライブレコーダーの提供を求められた際は、速やかに開示することをおすすめします。なお、保険会社等から提供を求められるケースもあるため、念のため提出前にコピーを取っておくと安心でしょう。 |
カーライフを彩るドライブレコーダーを見つけよう
「ドライブレコーダーを初めて付ける」という方はもちろん、これから初めて運転する方やクルマの運転に自信がない方は、ぜひドラレコの装着を検討してみてください。
ドライブレコーダーは万が一のときだけでなく、サーキットやオフロード走行などのモータースポーツを楽しむ方にもおすすめです。臨場感あふれる動画が撮れるので、走る楽しさをより感じられるでしょう。
最新のドライブレコーダーには、前後カメラや360度カメラ、3カメラ、ミラータイプなど、さまざまなタイプがラインナップしています。ご自身のカーライフに合ったドラレコのご提案はもちろん、保安基準に基づいた正しい位置への取り付けなども承りますので、ぜひお気軽にご相談ください。
ドライブレコーダーは使うシーンがないに越したことはありませんが、万が一の保険として、時にはドライブや旅行で撮った映像を楽しむツールとして、ドラレコを取り入れたワンランク上の快適で安全なカーライフを送ってみませんか?
ドライブレコーダーは万が一のときだけでなく、サーキットやオフロード走行などのモータースポーツを楽しむ方にもおすすめです。臨場感あふれる動画が撮れるので、走る楽しさをより感じられるでしょう。
最新のドライブレコーダーには、前後カメラや360度カメラ、3カメラ、ミラータイプなど、さまざまなタイプがラインナップしています。ご自身のカーライフに合ったドラレコのご提案はもちろん、保安基準に基づいた正しい位置への取り付けなども承りますので、ぜひお気軽にご相談ください。
ドライブレコーダーは使うシーンがないに越したことはありませんが、万が一の保険として、時にはドライブや旅行で撮った映像を楽しむツールとして、ドラレコを取り入れたワンランク上の快適で安全なカーライフを送ってみませんか?