京丹波 味夢の里で3周年イベントに参加!
2018.08.05
丹波にある道の駅「味夢(あじむ)の里」での3周年イベントに参加してきました。
屋外展示場のスペースをまるまるお借りして、車両の展示とサポカー体験(インテリジェントクリアランスソナー:踏み間違い時サポートブレーキ)を実施!
展示車にはアクア、ルーミー、エスクァイア、ハイラックスなどの人気車種と、発売したばかりの新型クラウン、レストアした初代クラウンを展示し、多くの方にお越しいただけました(*^-^*)
また、新型クラウンの試乗体験では2.0Lターボグレードをご用意。
約15分間の試乗では、坂道やカーブ、直線が続く道などを実際に運転いただき、スムーズな加速や安定性などを体感いただきました。
一緒にお乗りのご家族の方にも「乗り心地が良い」「静か」「快適」など嬉しいお声をいただきました♪
今回は、エンジニアの専門学校の学生も研修として参加。
イベントの設営やお子様への風船配布、お客様へのお声掛けなども体験してもらいました。
始めは緊張していた学生さんも昼頃には積極的に声掛けをしてくれたり、暑い中頑張ってくれました。
会場の京丹波 味夢の里は京都縦貫自動車道で唯一のお食事・お買い物ができる道の駅ですが、一般道からも入ることができるんです!
京丹波の特産品の他、お米や野菜などの特産加工品も揃っていて見ていてワクワクする道の駅です(^^)♪ドッグランもあり、ワンちゃん連れの方ものんびり過ごせそうな味夢の里。ぜひ、一度行ってみてください(*'▽')
屋外展示場のスペースをまるまるお借りして、車両の展示とサポカー体験(インテリジェントクリアランスソナー:踏み間違い時サポートブレーキ)を実施!
展示車にはアクア、ルーミー、エスクァイア、ハイラックスなどの人気車種と、発売したばかりの新型クラウン、レストアした初代クラウンを展示し、多くの方にお越しいただけました(*^-^*)
また、新型クラウンの試乗体験では2.0Lターボグレードをご用意。
約15分間の試乗では、坂道やカーブ、直線が続く道などを実際に運転いただき、スムーズな加速や安定性などを体感いただきました。
一緒にお乗りのご家族の方にも「乗り心地が良い」「静か」「快適」など嬉しいお声をいただきました♪
今回は、エンジニアの専門学校の学生も研修として参加。
イベントの設営やお子様への風船配布、お客様へのお声掛けなども体験してもらいました。
始めは緊張していた学生さんも昼頃には積極的に声掛けをしてくれたり、暑い中頑張ってくれました。
会場の京丹波 味夢の里は京都縦貫自動車道で唯一のお食事・お買い物ができる道の駅ですが、一般道からも入ることができるんです!
京丹波の特産品の他、お米や野菜などの特産加工品も揃っていて見ていてワクワクする道の駅です(^^)♪ドッグランもあり、ワンちゃん連れの方ものんびり過ごせそうな味夢の里。ぜひ、一度行ってみてください(*'▽')