TRGラリーチャレンジin恐竜勝山
2019.05.25
TGRラリーチャレンジ第3戦福井県「恐竜勝山」5/26(日)開催!!
こんにちはGRGarage京都伏見のナガシ~こと長島です!(^^)!
身体的ハンデがあっても健常者と同じステージを楽しむことができるモータースポーツに挑戦されている、京都トヨタのサポートドライバー「佐藤友治」選手(ラリー86)も参加申込が受理され今シーズン初参戦となります。
参加に向けて新たにAT車でニューマシンを製作し今大会に間に合わせました!!
ロールケージの取付は位置合わせや組み付け順序が大変なんです!!何も考えずに組み付けると後で大変なことに(:_;)でも、大丈夫です。今回で3台目の製作で経験値が上がっているGRコンサルタントの西田が抜群の段取りで腕を魅せています(^^♪
(ロールケージとは万が一横転したときに選手の身を守るための安全のためのジャングルジムのような棒です。)
「助けて~」と一声で伏見店のエンジニアが応援に!!こんな作業は普段しないので、興味津々!!
ほぼ出来上がった状態ですが、京都トヨタラリーカラーにラッピング中!!2本のストライプがカッコイイ~!!
そして最後に残念なお知らせです。私がドライバーを務めているアクアも参戦予定でしたが、マシントラブルにより今回の参戦は見送ることとなりました。
応援して下さっている方や様々な方面よりサポートして下さっている方々には、心よりお詫び申し上げます。
次回のラリーは8月の富山県「高岡万葉」ですが、なんとか間に合うように準備します!!今回は86デビュー戦を応援&盛り上げてきます!!

GRGarage京都伏見オリジナルブレーキパッド 近日発売!!
2019.05.13
こんにちはGRGarage京都伏見のナガシ~です!(^^)!
以前ブログでお伝えしたブレーキ開発をしていた、ブレーキパッド商品化の準備が整いつつあります!!
ブレーキ開発はGRGarage京都伏見のアンバサダー三橋淳さんとブレーキメーカーのディクセル様の協力のもと行いました。開発とかカッコイイこと言ってますが、私たちも毎回、三橋さんとディクセルさんから学ぶことばかりで開発を通じて日々成長させて頂いています(≧▽≦)
ここで皆さんに重大発表!もうすぐGRガレージ京都伏見オリジナルブレーキパッドが発売になります!楽しみにしていてください!!
GRGarage京都伏見オリジナルパッドにはGRGarage京都伏見のロゴが印刷されます!!写真は4タイプのロゴデザインですが、皆さんはどのロゴが好みですか?
と質問してみましたが、実はすでにデザインは決まっています(*'▽')どれに決めたかは発表を楽しみにしていてください!!
(写真のパーツはシムという名前でブレーキ鳴き(キーと音が鳴る)を抑えるための物です。ブレーキパッドの裏面に貼り付けて使うパーツです)
ここに至るまでに、何度もテストをしたり打ち合わせを重ねてきました。(写真はサーキットでのブレーキ評価テストの様子です)
GRGarage京都伏見のアンバサダーで『ダカールラリーの王者』三橋淳さん監修で、ディクセル様が用意して下さった特性の違うブレーキパッドを何回も何回も走ってテストを繰り返しました。極限状態でのブレーキの効きとコントロール性などを体感しながら、ブレーキ開発に携わった経験は私たちにとって大切な宝物となっています。
走っては交換して、走っては交換してテストを繰り返しました。走行後のブレーキパッドは熱いので火傷に注意です!!
「ランドクルーザーをもっと乗りやすく、楽しく安全にドライブできる」をコンセプトにクルマづくりを始めましたが、まずは安全にかかわるブレーキから始めたこの企画。
いよいよ発売間近になりました。皆さんにも味わって頂きたい自信作です!!ぜひ皆さん期待していてくださいね!!

ショールーム バージョンアップ!!
2019.04.30
ショールームにディクセルコーナー誕生!!
こんにちはGRGarage京都伏見のナガシ~です!(^^)!
一緒にGRGarage京都伏見オリジナルブレーキパッド開発をしているディクセルさんのブレーキパーツの展示を開始しました!!
商品展示だけでなく、ブレーキについての情報が満載です。ぜひ一度見に来てください!!

86オーナーツーリングオフ会開催!!
2019.04.20
GRGarage京都伏見の会員様主催のツーリングオフ会でGRGarage京都伏見をご利用して頂きました!!
こんにちはGRGarage京都伏見の長島です!(^^)!
雲ひとつない春の陽気の中、ツーリングをされたあとに9台でご来店頂きました。クルマ好きの方がたくさん来られるということで、ナガシ~は朝から張り切って準備をしておりました!!本当に快晴で春って感じの陽気だったので、さぞかしツーリングは気持ちよかったでしょうね!!
今回はオフ会ということでガレージをしっかり確保しました。一同整列~!!スポーツカーを並べるとやっぱり絵になりますよね~!!
上からの写真もかっこいい~!(^^)!
クルマ好きが集まるとクルマ談義に花が咲きます!!
一番手前のテーブルにはなんと「GRGarage京都伏見オリジナルブレーキパッド」のプロトタイプが置かれています。「止まる」にこだわって活動している、我々GRGarage京都伏見の思いは伝わったかな~(*^。^*)
お子様方も「今日はお父さんに付き合ってやるか」てな感じ!?お父さんが生き生きとしている姿はどう映るんだろう!?いつか、パパみたいなお父さんになりたいなって思ってくれたら最高ですね(^^♪
ドライビングシミュレータ即席タイムトライアル大会~!!ハンドルを握るとヒートアップ!!周りの皆様~、ちゃんと応援してくださいよ~(^^)/
優勝は今回のオフ会の発起人の菊池さ~ん!!おめでとうございま~す!!ちなみにナガシ~のタイムは、、、 ナイショ(:_;)
今回は当店をご利用頂きありがとうございました!
皆さんのお話は僕も勉強になりましたし、GRGarage京都伏見の思いも皆様にお伝えできました。今回のオフ会メンバーの皆さまには貴重な機会を頂きお礼を申し上げます。ありがとうございました!
またのご来店お待ちしております。

18ページ(全40ページ中)