TGRラリーチャレンジ“豊田”に行ってきました!
2020.11.19
11月15日に開催されたTGRラリーチャレンジ2020in豊田へ行ってきました!
京都トヨタチームのサポートとして参加でしたが、久しぶりのモータースポーツ観戦ということで行く前からワクワクでした。
京都トヨタチームの様子や成績は、GRガレージ京都伏見のナガシ~に任せて、私なりのモータースポーツ観戦の楽しみ方をお伝えします!
↑今回のTGRラリーに参戦している3台
今年はコロナの影響で催し物の数は減っていますが、TGRラリーでは楽しい体験がいっぱいできます。
今回のラリー会場での催しは、“ヤリスWRC”RCカー体験、ぐらぐらラリー、VR YARIS with MORIZO、GR車両展示、グッズ販売等色々あり、地元の販売店もブースを出すなど規模はまだまだ小さいですが楽しんで体験できました。
水素で走る、トヨタの燃料電池バス「SORA」の展示もあり、中に乗り込むこともできました!
最近のブースの流行りはSNSフォローやハッシュタグ投稿で抽選権利を得ることが多く、私もSNSのフォロー登録をしてきました。結果は、はずれで参加賞のステッカーなどの賞品をゲットしました。
ラリーはスタートしてから競技車が帰ってくるまで時間があるので、その間の時間にイベントを渡り歩いて一日中楽しむことができますので、クルマを見る楽しみ、イベントに参加する楽しみ、豪華景品が当たる楽しみなどワクワクドキドキがいっぱいですよ。
皆さんもぜひモータースポーツ観戦を体験してみてはいかがでしょうか!?
最後に、早くコロナが収束して元のようなイベントができますように。
以上、本部スタッフのミズサワでした。
京都トヨタチームのサポートとして参加でしたが、久しぶりのモータースポーツ観戦ということで行く前からワクワクでした。
京都トヨタチームの様子や成績は、GRガレージ京都伏見のナガシ~に任せて、私なりのモータースポーツ観戦の楽しみ方をお伝えします!
↑今回のTGRラリーに参戦している3台
今年はコロナの影響で催し物の数は減っていますが、TGRラリーでは楽しい体験がいっぱいできます。
今回のラリー会場での催しは、“ヤリスWRC”RCカー体験、ぐらぐらラリー、VR YARIS with MORIZO、GR車両展示、グッズ販売等色々あり、地元の販売店もブースを出すなど規模はまだまだ小さいですが楽しんで体験できました。
水素で走る、トヨタの燃料電池バス「SORA」の展示もあり、中に乗り込むこともできました!
最近のブースの流行りはSNSフォローやハッシュタグ投稿で抽選権利を得ることが多く、私もSNSのフォロー登録をしてきました。結果は、はずれで参加賞のステッカーなどの賞品をゲットしました。
ラリーはスタートしてから競技車が帰ってくるまで時間があるので、その間の時間にイベントを渡り歩いて一日中楽しむことができますので、クルマを見る楽しみ、イベントに参加する楽しみ、豪華景品が当たる楽しみなどワクワクドキドキがいっぱいですよ。
皆さんもぜひモータースポーツ観戦を体験してみてはいかがでしょうか!?
最後に、早くコロナが収束して元のようなイベントができますように。
以上、本部スタッフのミズサワでした。