GRガレージ京都伏見 レンタルカートカップ2023 第4戦に行ってきました。
2023.09.11
本年も、GRガレージ京都伏見の恒例イベントになっています、レンタルカートカップ2023 第4戦に行ってきました。
第3戦は、8月に予定されていたのですが、暑さの影響か、エントリー台数が集まらずキャンセルされましたので実質今年度3回目なのです。
滋賀県大津市の琵琶湖スポーツランドです。

今回のパドックには強力なアイテムが導入されています。
キャンプイベントの時に日よけとして農業用の遮光ネットをタープ代わりに使用していたのですが、これがテントの横幕として
使用することで横から差し込む直射日光を避け程よく風は入る優れものでした。

本日は、天気予報では70%の降水確率で午後からの雨を予見してスケジュールを前倒しで進行されていきます。
受付後、集合写真とドライバーズミーティングを進めます。

今回のエントリーは、15チームです。


ゼッケンNo26 京都トヨタGRガレージ京都伏見のお客様5名とプロドライバー大野尊久氏・スタッフ3名で走ります。
いよいよスタート‼

4時間の長丁場です、みなさんがんばって!




おっと、危ないスピンしかけましたが見事なカウンターにて回避!






1位のチームがゴールです

途中、雨に降られましたが無事4時間完走です。
プロドライバー大野選手のGR86同乗走行権争奪じゃんけん大会です。

3名の方に同乗試乗していただきました。




最後に表彰台にて📸パチリ!

順位はともかく、皆さん楽しんでいただけたようです。
次回10月15日(日)にもありますので、9月15日からエントリーを募集しますので興味のある方は、
京都トヨタ GRガレージ京都伏見までお問い合わせ、エントリをよろしくお願いします。
第3戦は、8月に予定されていたのですが、暑さの影響か、エントリー台数が集まらずキャンセルされましたので実質今年度3回目なのです。
滋賀県大津市の琵琶湖スポーツランドです。

今回のパドックには強力なアイテムが導入されています。
キャンプイベントの時に日よけとして農業用の遮光ネットをタープ代わりに使用していたのですが、これがテントの横幕として
使用することで横から差し込む直射日光を避け程よく風は入る優れものでした。

本日は、天気予報では70%の降水確率で午後からの雨を予見してスケジュールを前倒しで進行されていきます。
受付後、集合写真とドライバーズミーティングを進めます。

今回のエントリーは、15チームです。


ゼッケンNo26 京都トヨタGRガレージ京都伏見のお客様5名とプロドライバー大野尊久氏・スタッフ3名で走ります。
いよいよスタート‼

4時間の長丁場です、みなさんがんばって!




おっと、危ないスピンしかけましたが見事なカウンターにて回避!






1位のチームがゴールです


途中、雨に降られましたが無事4時間完走です。
プロドライバー大野選手のGR86同乗走行権争奪じゃんけん大会です。

3名の方に同乗試乗していただきました。




最後に表彰台にて📸パチリ!

順位はともかく、皆さん楽しんでいただけたようです。
次回10月15日(日)にもありますので、9月15日からエントリーを募集しますので興味のある方は、
京都トヨタ GRガレージ京都伏見までお問い合わせ、エントリをよろしくお願いします。