京都ヴィンテージカーフェスティバルに参加しました♪
2018.11.27
11月25日に岡崎公園で開催された第15回 京都ヴィンテージカーフェスティバルに初代クラウンで参加してきました!
初代クラウンで参加するのは今年で3回目となりますが、初めて快晴に恵まれました!(笑)
過去2年は小雨の中での開催で、参加車両も予定よりも少なかったのですが今年は約80台のヴィンテージカーが平安神宮の前に集まり、圧巻です。
50年代~80年代の国産から外車まで幅広いクルマが全国から集まりました!あちこちでオーナー同士の交流があり、当時の話や手に入れた経緯、他のイベントに参加した時の話など盛り上がっていました(^-^)
初代クラウンも多くの方に見ていただき写真もたくさん撮ってもらいました(^o^)丿
午後からは、チャリティーオークションも開催。このチャリティオークションの収益金は京都新聞社会福祉事業団と関西盲導犬協会へ寄付いたします。
11月の3連休で観光に来られた方や七五三で平安神宮をお詣りされていた方など、いつも以上に多くの方に見ていただくことができたイベントとなりました(*^-^*)

社内コンクール開催!
2018.11.16
11月13日に京都トヨタ社内コンクールが開催されました。
毎年開催される社内コンクールでは、営業スタッフやエンジニアが参加し商品知識を活用したロープレや点検作業、作業説明などを行い店舗ごとに代表選手を選出し披露しあいます。
いくつかの競技があり、それぞれの点数の合計で総合順位がつくので学科試験も真剣です・・・
営業スタッフの競技ではトヨタの先進安全装置に関する商品知識の確認の他、審査員を相手に踏み間違い時サポートブレーキ「インテリジェントクリアランスソナー」のロープレを行います。機能の説明はもちろんですがお客様からの質問への応対や体験を行う時のルールなどの知識も必要とされます。
エンジニアの競技では「故障診断」と「車検部門」がありそれぞれ代表のエンジニアが作業を行い審査員が順次チェックしていきます。
基本的な故障診断能力が身についているかを、実際の車両を使って行う「故障診断競技」社内だけのイベントではありますが、緊張が伝わってきます・・・(^-^;)
車検部門では看板商品である「SQキュービック45車検」を実際に45分で行います。3名のエンジニアがそれぞれ点検やチェックを行い、作業手順や正確さなどを競います。
他にも最新のシステム機器を使ったお客様への作業説明などを行いました。
競技が終了すると同じお店のスタッフからは健闘を称えて拍手が上がっていますハ(^▽^*) パチパチ♪
店舗総合力部門1位は亀岡店!
車検部門1位は山科店!
今回のコンクールで得たことを日々の業務の中でも活かしてこれまで以上にお客様への分かりやすい商品説明や安心安全をサポートしていければと思います。

「新型クラウン発売記念」AKB48チーム8 京都府代表 太田奈緒ソロイベント開催♪
2018.11.05
11月3日京都トヨタ本社店で「新型クラウン発売記念」AKB48チーム8 京都府代表 太田奈緒ソロイベントを開催しました!
世界選抜総選挙に舞台や写真集の出版などますます忙しく活躍されている太田さんですが、実はイベントの前日から来ていただき、こっそり撮影も行ったのでその様子もあわせてご紹介します( *´艸`)
既に6月に発売している新型クラウンですが、実際に太田さんに運転してもらい運転のしやすさや乗り心地、コネクティッドカーとも言われてる新型クラウンの「つながる機能」を実際に体感いただきました。
まずは8月と9月にオープンしたばかりの京都トヨタ伏見店とGRガレージ京都伏見まで軽くドライブ・・・TV番組でも何度かハンドルを握ってもらいましたが安定の走りで伏見店に到着!
太田さんの来店に緊張気味の伏見店の三谷店長・・・(笑)
GRガレージではGRコンサルタントの長島さんとドライブシミュレーターで対決!見事勝利した太田さん。嬉しそうです(笑)
秋の京都は紅葉目当てにたくさんの観光客であふれかえりますが、その中でも車で行ける穴場スポットを新型クラウンでめぐってきました。
訪れたのは「京都・西山三山」。
ちょっと紅葉には早かったのですが、その分空いていてゆっくり見て回ることができました(*´▽`*)
あじさいが有名で隠れた紅葉の名所でもある「柳谷観音楊谷寺」
参道がすてきな西山浄土宗の総本山「光明寺」
西国三十三所の第二十番札所で京都市内も一望できる「善峯寺」
「AKB48チーム8 京都府代表 太田奈緒が新型クラウンでいく京都西山三山」はYouTubeの京都トヨタチャンネルにアップ予定ですので乞うご期待!
イベント本番、当日は約250名のお客様を前に午前と午後の2回、トークショーとじゃんけん大会やクイズ大会、ミニライブのほか新型クラウンとLINEでつながることができる「LINEマイカーアカウント」や専用のコンシェルジュサービス「オペレーターサービス」など最新機能を実演。
「LINEマイカーアカウント」と「オペレーターサービス」はぜひ体感いただきたい機能ですのでぜひ、試したい!という方は店頭スタッフまでお声掛けください♪
京都トヨタではおなじみのつなぎ姿の太田さん。GRガレージ専用つなぎも良く似合ってますね(*´▽`*)
ミニライブではピアノでの弾き語りも披露!
弾き語り後の太田さんの「Youtubeはダメですよ~笑」という場面やクイズ大会でのお客様のやり取りなど、会場の一体感を感じ、太田さんの人柄があらわれるほっこりした楽しいイベントが開催することがきました(^-^)

近畿トヨタ店野球大会開催♪
2018.10.20
先日、山城総合運動公園で近畿地区のトヨタ店が集まり野球大会が開催されました。
ちょうど会社が定休日だったので応援に行ってきました♪
天候にも恵まれ10月にも関わらず暑いくらいの青空の下、近畿地区のトヨタ店6社(滋賀トヨタ、大阪トヨタ、兵庫トヨタ、奈良トヨタ、和歌山トヨタ、京都トヨタ)の選手が整列。昨年優勝した奈良トヨタの選手による選手宣誓で試合開始です。
同時に2試合を行っていくトーナメント方式で、京都トヨタは滋賀トヨタと1回戦スタートです。
点を取りつ取られつ迎えた七回(時間の関係で七回で試合終了の独自ルール)応援席でも緊張感が高まります(*゚ェ゚*)
結果・・・延長タイブレークの末、6対3で滋賀トヨタに勝利しました(^^)v
(隣のコートでは大阪トヨタ対和歌山トヨタで大阪トヨタが勝利)
2回戦では兵庫トヨタと対決。善戦しましたが惜しくも完敗という結果に(T_T)/~~~
兵庫トヨタは昨年2位という成績でしたが、やっぱり強かったです。
決勝戦は兵庫トヨタ対奈良トヨタとの対戦で昨年と同じでしたが、2対1で今年は兵庫トヨタが優勝されました!!
兵庫トヨタの皆さんおめでとうございます\(^O^)/!!
昨年に引き続き第2回目の開催でしたが、ぜひ来年は(あるかは未定ですが(^_^;))優勝して欲しいと思います♪
選手の皆さんお疲れさまでした(*´▽`*)

28ページ(全30ページ中)