『京トヨみんキャン‼︎ 2025』を開催しました⛺
2025.10.10
9月13日にハピろーの森 京都(府民の森ひよし)で京都トヨタとみんなでキャンプ『京トヨみんキャン!! 2025 』を開催しました!!

7回目となる『京トヨみんキャン!!』。今回もたくさんのご応募ありがとうございました。
そしてスタッフに雨男はたまた雨女がいるのか…最近の京トヨみんキャン!!は不安定な天気が続いています(^_^;)
今回は時折パラっと降ったものの無事に開催できて良かったですヽ(^o^)丿
9時からのお客様受付では、お子さまにはシャボン玉をプレゼント&コンテンツで使う軍手をお渡し。
キッズ軍手は3サイズご用意しております♪

いつもご協賛いただいているカネヨシ商事さんからは、おしぼりセットをお渡しさせていただきました!
手を拭いたりテーブルを拭いたり、いくつあっても嬉しいですよね♪

午前のコンテンツはキッズエンジニア体験。
TGRラリチャレにも出走している、アクアのラリーカーを使って、ボンネットの中を見たり、タイヤのつけ外しや空気圧などをチェックします。




車体を支えているタイヤ。持てるかな?


エンジニア体験が、終わったら楽しいランチタイム。
外で食べるご飯って美味しくて楽しいですよね♪



京みんキャン!!では、クルマを横付けできるので、休憩の合間は車中で、のんびり𓂃𓈒𓐍◌できるのも嬉しいポイント!


私たちもスタッフお手製のホットドッグ🌭でランチタイム♪

午後からは、薪割り体験、火おこし体験、バードコール作りなどコンテンツが満載!
コンテンツの合間には、広ーい芝生で遊び放題!虫取り放題!




前回に引き続き、トヨタシステムズさんプレゼンツのVR体験も同時開催!
最新技術に触れることができるコンテンツです。


🌲薪割り体験
丸太を機械で4頭分くらいに割ったら“キンドリングクラッカー”という薪割り台を使って使いやすいサイズに割っていきます。


頑張って割った薪はお持ち帰りOK!

本格的な薪割りにもチャレンジ!


🔥火おこし体験
ファイヤースターターを使って、火起こしにチャレンジ!



🐦バードコールづくり
鳥のさえずりのような音がなる“バードコール”を作っていきます。
カットして穴を開けた木を、きれいにやすりがけしたら好きな絵を描こう!


みんな素敵なバードコールができたね!


コンテンツに参加していっぱい遊んだら、かき氷でクールダウン!


最後のコンテンツは、大人が主役!ボトルフリップリレー対決!!
先に12回ペットボトルを立たせたチームの勝ちとなります。
作戦を立てたら、いざ勝負!



子どもたちの応援もヒートアップ!


勝ったチームにはささやかですが、賞品を進呈させていただきました。

終わりの会をして『京トヨみんキャン!! 2025』(日帰りの部)は無事に終了しました。
『京トヨみんキャン!! 2025』では宿泊をご希望の方は、このまま宿泊いただくことが
できます。
夜ごはんを食べて、焚火で癒されて…
めいっぱい楽しんでいただけましたでしょうか!?



『京トヨみんキャン!! 2025』にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
イベントの様子はこちらからもご覧いただけます☟


7回目となる『京トヨみんキャン!!』。今回もたくさんのご応募ありがとうございました。
そしてスタッフに雨男はたまた雨女がいるのか…最近の京トヨみんキャン!!は不安定な天気が続いています(^_^;)
今回は時折パラっと降ったものの無事に開催できて良かったですヽ(^o^)丿
9時からのお客様受付では、お子さまにはシャボン玉をプレゼント&コンテンツで使う軍手をお渡し。
キッズ軍手は3サイズご用意しております♪

いつもご協賛いただいているカネヨシ商事さんからは、おしぼりセットをお渡しさせていただきました!
手を拭いたりテーブルを拭いたり、いくつあっても嬉しいですよね♪

午前のコンテンツはキッズエンジニア体験。
TGRラリチャレにも出走している、アクアのラリーカーを使って、ボンネットの中を見たり、タイヤのつけ外しや空気圧などをチェックします。




車体を支えているタイヤ。持てるかな?


エンジニア体験が、終わったら楽しいランチタイム。
外で食べるご飯って美味しくて楽しいですよね♪



京みんキャン!!では、クルマを横付けできるので、休憩の合間は車中で、のんびり𓂃𓈒𓐍◌できるのも嬉しいポイント!


私たちもスタッフお手製のホットドッグ🌭でランチタイム♪

午後からは、薪割り体験、火おこし体験、バードコール作りなどコンテンツが満載!
コンテンツの合間には、広ーい芝生で遊び放題!虫取り放題!




前回に引き続き、トヨタシステムズさんプレゼンツのVR体験も同時開催!
最新技術に触れることができるコンテンツです。


🌲薪割り体験
丸太を機械で4頭分くらいに割ったら“キンドリングクラッカー”という薪割り台を使って使いやすいサイズに割っていきます。


頑張って割った薪はお持ち帰りOK!

本格的な薪割りにもチャレンジ!


🔥火おこし体験
ファイヤースターターを使って、火起こしにチャレンジ!



🐦バードコールづくり
鳥のさえずりのような音がなる“バードコール”を作っていきます。
カットして穴を開けた木を、きれいにやすりがけしたら好きな絵を描こう!


みんな素敵なバードコールができたね!


コンテンツに参加していっぱい遊んだら、かき氷でクールダウン!


最後のコンテンツは、大人が主役!ボトルフリップリレー対決!!
先に12回ペットボトルを立たせたチームの勝ちとなります。
作戦を立てたら、いざ勝負!



子どもたちの応援もヒートアップ!


勝ったチームにはささやかですが、賞品を進呈させていただきました。

終わりの会をして『京トヨみんキャン!! 2025』(日帰りの部)は無事に終了しました。
『京トヨみんキャン!! 2025』では宿泊をご希望の方は、このまま宿泊いただくことが
できます。
夜ごはんを食べて、焚火で癒されて…
めいっぱい楽しんでいただけましたでしょうか!?



『京トヨみんキャン!! 2025』にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
イベントの様子はこちらからもご覧いただけます☟
